観光列車評論家おすすめ観光列車の楽しみ方

観光列車評論家として活動している私が全国を出張した先で乗車した列車に関する記録をアップしているブログ。寝台特急、観光列車、レストラン列車、ジョイフルトレイン、クルーズトレイン、トロッコ列車、SL、ラッピング列車などにしか興味はない。

特急ラビューの乗車記ブログ



西武鉄道株式会社の池袋線の池袋駅から秩父駅を運行している列車『特急ラビュー』に乗ったときの記録です。

 

 

 

ラビューの運行日や料金を確認して切符を予約する方法

運転区間

起点:池袋駅

終点:秩父駅

路線:池袋線

 

運行日

毎日 

 

発着時間(時刻表)

特急ラビューの時刻表はこちらをご確認ください。

 

料金

乗車の際には乗車券のほかに目的地までの特急券が必要です。事前にお買い求めください。

 

 

※事前に特急券を購入しないで乗車した場合は、料金表の発売額に200円を加算した額をいただきます。

 

切符

ネットで購入する場合は、チケットレスサービス「Smooz」にて、ご利用日の1ヶ月前の午前7時より発売しています。

駅で購入する場合は、各駅の窓口にて、ご利用日の1ヶ月前の午前10時より発売しています。

※予約状況、空席状況は、必ず、この記事の最後にあるリンクか駅の窓口で確認してください。

 

 

特急ラビューのの車両、座席、内装、車内など、列車自体の魅力やおすすめな楽しみ方

車両

バリアフリーにも対応した全8両編成。

 

座席

シート

回転させても、向かいの人との感覚に余裕があります。

装備

コンセントとテーブル。

 

車内

トイレ

男性用。

男女兼用。

洗面所

 

 

特急ラビューで車内販売しているアテンダント、グッズ、駅弁、スイーツなど

 

 

特急ラビューの沿線の車窓や観光、地域住民とのふれあいやおもてなし

 

 

特急ラビューについての詳細

 

 

 

 

【2024年05月18日】西武池袋駅から西武秩父駅まで乗車。

 

 


 

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

 

 

ただの鉄ヲタが鉄道ジャーナリストとして活動できた3つの手順
ただの鉄ヲタを卒業して、専門家としてイベントやメディアに出場しませんか?
↓↓↓