西日本旅客鉄道株式会社の山陽新幹線の新大阪駅から博多駅を運行している列車『ハローキティ新幹線』に乗ったときの記録です。
山陽新幹線の山陰デスティネーションキャンペーンに合わせて、2018年6月30日から2018年9月30日までは「鳥取 ハローキティ」、「島根 ハローキティ」のオリジナルペイントを開催。
鳥取県・島根県のおすすめイベントやおすすめスポットをご紹介。
10月以降は、「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン・アフターキャンペーン」が開催される山口県をテーマに取り上げる予定。
- ハローキティ新幹線の運行日や料金を確認して切符を予約する方法
- ハローキティ新幹線の車両、座席、車内、車窓など、おすすめな楽しみ方
- ハローキティで車内販売しているアテンダント、グッズ、駅弁当、スイーツなど
ハローキティ新幹線の運行日や料金を確認して切符を予約する方法
運転区間
起点:新大阪駅
終点:博多駅
路線:山陽新幹線
運行日
毎日
発着時間
料金
こだま730号もしくはこだま741号の指定席券と乗車券をご購入いただけば、ご乗車・ご入室いただくことができます。
切符
ご利用日の1ヶ月前の午前10時よりJRの主な駅のみどりの窓口、びゅうプラザおよび主な旅行会社等で発売しています。
1号車HELLO! PLAZAは自由に入退場可能です。
2号車KAWAII! ROOMは自由席となります。
ハローキティ新幹線の車両、座席、車内、車窓など、おすすめな楽しみ方
車両
ハローキティ新幹線は、8両編成で運行されており、外装は通してハローキティのデザイン。
内装は1両目がいろんな地域の魅力と触れ合える 特別な展示スペースとなっております。
2両目が特別内装車となっています。
座席
ボックスシート
通常席。
背面テーブルに書かれている案内にもハローキティの装飾が…。
通路も…。
ブランドもハローキティ仕様。
シートの横にもハローキティの装飾が…。
車内
展望スペース
小倉を過ぎたあたりで、オープンします。
売店もあります。
喫煙コーナー
トイレ
洗面所
ハローキティで車内販売しているアテンダント、グッズ、駅弁当、スイーツなど
売店
【2019年5月1日】博多駅から新下関駅まで乗車。

にほんブログ村